07/26 WED.” in the middle vol.1 ” at SPREAD 下北沢

” in the middle vol.1 ”
2023/07/26 WED. at SPREAD 下北沢
19:30 OPEN | 20:00 START
DOOR. ¥2,400 ( +1drink fee)
TICKET: https://t.livepocket.jp/e/ylfw5
ACT:
野流
I WANT MY MULE BACK
Soloist Anti Pop Totalization
WAR/ZIT
野流

in the middleでライターも務めるHyozo氏を中心としたメンバー不定形のセッション集団。草の根大衆音楽という枠組みにおいて、日本の住環境にドラムリズムが前提の西洋式ロックスタイルは果たして最適なのだろうか、と根源的な問いを投げかけ続けるエクストリーム・スピリチュアル・アンビエント・サウンド。https://yaryu.com/
I Want My Mule Back

2023年に東京や横須賀を拠点として活動するMule Teamから突如派生したベースレストリオ。カントリーを意識しつつもObliviansやThe Goriesもやっぱり最高という、チャレンジなのか今まで通りなのか分からない何かを目指し、バカっぽくもカッコいいR&Rを模索している。メンバーはMule Team、SHE’s、環七スピードキャッツ、Abe & The Shitsなどでも活動中。
Soloist Anti Pop Totalization

宅録ミニマル・シンセプロジェクトとして2016年から東京で活動開始。多くの単独音源に加え、様々なプロジェクトや他アーティストとのコラボレーションによる数々のリリースを行っている。欧州からの注目度も高く、イタリアのDub-ito、UKのPolytechnic Youth、TONN Recordings、ドイツのObjetrouvé、Minimalkonbinatからの音源のリリースなど、海外インダストリアル/ミニマルシンセシーンからのリリースも多数。
WAR/ZIT

ex-WOTZITのメンバーにより、2023年結成。WOTZIT+Soloist Anti Pop Totalizationとのエクスペリメンタル・プロジェクト”WAR/ZIT”と同名だが、メンバー、音楽性をチェンジしての始動となる。音源等は現在未発表。そのサウンドは謎に包まれているが、数々のパンク・ハードコアバンドを経たメンバー達による「パンクの先の向こう側」を期待せざるを得ない。
WAR/ZIT instagram
” in the middle vol.1 ”
2023/07/26 WED. at SPREAD 下北沢
19:30 OPEN | 20:00 START
DOOR. ¥2,400 ( +1drink fee)
TICKET: https://t.livepocket.jp/e/ylfw5
ACT:
野流
I WANT MY MULE BACK
Soloist Anti Pop Totalization
WAr/Zit