INFOrmatiON!-Record Label in London
text by Kenji Ueda/I wonder why 今回はロンドンにある現行アンダーグラウンドインディレーベル、INFOrmatiON!についての記事を書きたい。きっと日本に住んでいると(むしろ英国にいても)全く耳馴染みのないレーベルだと思うが、かなり尖ったリリースを連発している。 IN...
カテゴリー Features
text by Kenji Ueda/I wonder why 今回はロンドンにある現行アンダーグラウンドインディレーベル、INFOrmatiON!についての記事を書きたい。きっと日本に住んでいると(むしろ英国にいても)全く耳馴染みのないレーベルだと思うが、かなり尖ったリリースを連発している。 IN...
カテゴリー Features
text by Tsuneglam Sam/YOUNG PARISIAN ちょっと雑なもの言いで申し訳ないのだが、ダムドを選ぶかクラッシュを選ぶかで人生は大きく変わってくると思う。ファッションも含めてね。音楽的に言えば、クラッシュを選べばレゲエやロックステディ、もしくはガイ・スティーヴンスなどに興味...
カテゴリー Features
text by BLACK HOLE 前回の記事の10月編。メロディーが際立っているものを好んで聴いていました。(0 to 9 / A to Z) 1.HOT LOAD – LOVE BAG DEMOS (自主 / カセットテープ / 2021年10月 ) LOVE BAG DEMOS ...
カテゴリー Features
text by CHIRO – Photographer / DJ 11月8日。金星が月を隠す「金星食」という現象が起こる。私たちの体に男性、女性といった壁を超えて「男らしさ」「女らしさ」の概念から一気に自由になる日。 人間が無機物から有機物へなるために種を蒔くという作用が起こる気がして...
カテゴリー Features
text by Ushi-Number Two 「Upset The Rhythm」字面だけでもなんだか「気になる…」と思ってしまうレーベルなのですが、僕なりに訳せば「リズムを狂わす」である。そんな名前を掲げるイギリスのインディペンデントレーベルを僕は見て見ぬ振りできずに今に至る、という...
READ MORE Upset! The Rhythm-Independent Record Label in London